2025年11月6日木曜日

久しぶりにコロナワクチンの話し in ドミニカ共和国

 自分はですね、、、、、コロナワクチンは打ってません(`・ω・´)

 あれは打っては駄目だ、健康を害するってお告げがあったんで打ってませんっていうか、痛いの嫌でしょ、普通。

 

風邪のワクチンが出来たらノーベル賞ものだと小さい頃から聞いてたけど、風邪のワクチンがコロナに限りできた時点でもうおかしいっす。

そんなもん打たなくても、自分の免疫力の方がすごいと信じてたんで当たり前のように打たなかったです。まあそのおかげで日本に数年帰れず、仕事でアメリカにも行けずだったんですが、その分どっぷりドミニカ共和国に漬かれたんでそれはそれでよかったです(∩´∀`)∩

っていうかね、唯一の日本人のお友達の子供さんがそういうの視える子で、コロナワクチン打ったらぜーったい駄目っ!ってかわいい日本語で言われたってのも実はあったんですが、こういうお話って信じない人多いんで当時は書かなかったです。

 

当時はドミニカんもこぞってコロナワクチン打ってました。

その辺で酒飲んだくれてるようなおっさんでも、ファイザー打ってたりしてびっくりです。

 

でね、最近よく死ぬんですよ、若いドミニカん。

 

葬式にもここ数年、5回位行きました。1人60代前半除き、あとは皆20代~30代。今までそんな若いドミニカんの葬式とかなかったです。まあバイク事故で若い人死んだってのは1件ありましたが、心筋梗塞だとか脳梗塞だとか脳血栓おか、いったい何歳のお年寄りだったん?みたいな亡くなり方ばかりです。

いきなりぽっくり亡くなるんです((((;゚Д゚))))

 

前日まで普通だったのに、朝起きたらものすごい頭痛でその数時間後に倒れて死んだとかね。30代ですよ、30代。

 

あとドミニカで多いんが、コロナワクチンの後に耳が遠くなったり聞こえなくなったという人が意外といます。

本人に症状が出ているんで、その人たちに限ってはコロナワクチンのせいだと言っているんですが、もう後の祭りです(´・ω・`)

自分はコロナワクチン一切打っていないんで、まあ蚊帳の外なんですが、日本の8割が打ったと聞くとこの先日本人大丈夫なんかなと少し心配になります。

ドミニカんは日本人よりも繁殖力が凄いんで、その辺は心配すること無さそうなんですがね。

 

さすがに知ってる近所の若い人が亡くなるんわ、ちょっとなんか来ますね。 

 

新しい日本への帰省方法発見!

 まあ自営業なんで時間に融通ききます・・・・・v( ̄Д ̄)v 

 

安い時に辺鄙な国での乗り継ぎも平気です。今までイスタンブール、マドリード、パナマ等、普通は使わないルートでよく帰ったものですが、最近のおすすめが

 

カナダのウェストジェットです。 成田とカルガリー直行便が始まったようで、なんと!カルガリーからドミニカ共和国の端、プンタカーナまで週に何回か直行便が出ています。

 伊丹か名古屋であれば、日本のJALの国内線も含めて購入できます。

 毎日チェックしていれば、たまーに、成田とプンタカーナ片道10万円以下で見つかる事もありますんで、ドミニカ共和国に暇を持て余して来てみたい方は是非。

 

日本の成田からだと、カルガリーまで確か9時間ほどのフライト。

LCCと思っていたんですが、機内食も小さく見えて満足できる量と味。アテンダントさんが、他社ではみたこともない巨体だったのを除けば、問題ないフライトです。

カルガリー空港は人も少なく、乗り継ぎも簡単です。

 問題はカルガリーでの乗り継ぎが半日程。

 その時間をどうやって空港で潰すかです。

乗り継ぎ時間が嫌な人は、カルガリーで乗り継いでトロントまで行きトロント泊、翌日プンタカーナという選択肢も出て来ます。こちらも安い時で片道6万円切るチケットもたまに出てますんで、興味ある方は是非。

 エコノミーでもアニメや映画をスマホにダウンロードして行けば、まったく問題ないです。液晶画面もあり、映画も普通にみれますんで。

 


 

日本円からペソを手に入れる方法発見

 今更なんですがっ!

 日本円からドミニカペソを簡単に手に入れる方法を発見しました(;^ω^)

 今更です

今までは前回書いたように、Banco Nacionalで最高額4万ペソを手数料150ペソで4回続けて降ろし、ペイジーですぐに返金していましたが、もっと簡単な方法を発見しました。

 

ドミニカ人、アメリカやイタリア、スペインへといろいろ出稼ぎに行っております。で、どうやってドミニカの家族に送金するかをみていたら、ウェスタンユニオンで即日受け取りしている人が殆どです。

 

試しに自分に送金できないかをやってみたところ、ものすごく簡単にウェスタンユニオンのアプリを使い、ドミニカ共和国の銀行口座に振り込んでもらえました。

 

その証拠がこれ

 


 

日本のウェスタンユニオンでアカウントを作り、日本の運転免許証で本人確認してもらい、送り先は自分のドミニカ共和国の銀行口座。

 何回か試した結果、10万ペソ(今だと約24万円)を送金したい場合、手数料1480円でした。ATMまでスクーター乗って渋滞の中行き、自分のドミニカの銀行口座に入金することを考えたら1480円の手数料は安いと思います。

ドミニカの平日午後に送金手続きをしてみたところ、なんと!30分後にはドミニカ共和国の銀行口座に反映されました。

ここに住み始め10年以上経過、今頃ですがドミニカんと同じになった感じがしてうれしいです

(∩´∀`)∩

 

それにしても、ドミニカ共和国の物価の高さは最近半端ないです。

 

日本の方が安いです

 

マクドでマクドのセットを頼むと、1人分余裕で1000円超えます

それも日本と比べ、ひじょーに不味いんですが